サンプルで学ぶ Go 言語:String Functions

標準ライブラリの strings パッケージには文字列を扱うための便利な関数が含まれている。 ここではこのパッケージをどういう感じで使えるのかがわかる例を紹介する。

package main
import (
    "fmt"
    s "strings"
)

fmt.Println を繰り返し使うので、短い別名を与える。

var p = fmt.Println
func main() {

strings の関数のサンプルを出そう。 これらの関数はパッケージの関数であって、メソッドではないので、第一引数として対象となる文字列を渡す。 strings のドキュメントを見れば他にも色々な関数があることがわかる。

    p("Contains:  ", s.Contains("test", "es"))
    p("Count:     ", s.Count("test", "t"))
    p("HasPrefix: ", s.HasPrefix("test", "te"))
    p("HasSuffix: ", s.HasSuffix("test", "st"))
    p("Index:     ", s.Index("test", "e"))
    p("Join:      ", s.Join([]string{"a", "b"}, "-"))
    p("Repeat:    ", s.Repeat("a", 5))
    p("Replace:   ", s.Replace("foo", "o", "0", -1))
    p("Replace:   ", s.Replace("foo", "o", "0", 1))
    p("Split:     ", s.Split("a-b-c-d-e", "-"))
    p("ToLower:   ", s.ToLower("TEST"))
    p("ToUpper:   ", s.ToUpper("test"))
    p()

strings パッケージの一部ではないが、文字列の長さを求める機能、インデックスを指定してバイトを読み出す機能もここで紹介しておくべきだろう。

    p("Len: ", len("hello"))
    p("Char:", "hello"[1])
}

上で紹介した len やインデックスはバイト列として文字列を見ていることに注意する。 Go は文字列のエンコーディングとして UTF-8 を使うので、普通はこれでうまくいく。 もし多バイト文字を使う可能性があれば、エンコーディングを意識して各操作を実行したくなるだろう。 より詳しい情報は strings, bytes, runes and characters in Go を見てほしい。

$ go run string-functions.go
Contains:   true
Count:      2
HasPrefix:  true
HasSuffix:  true
Index:      1
Join:       a-b
Repeat:     aaaaa
Replace:    f00
Replace:    f0o
Split:      [a b c d e]
ToLower:    test
ToUpper:    TEST
Len:  5
Char: 101

次の例:String Formatting