| 
             コマンドライン引数はプログラムに実行時パラメータを与えるためによく使われる。
例えば   | 
          |
            ![]()  
            package main
 | 
        |
            
            import (
    "fmt"
    "os"
)
 | 
        |
            
            func main() {
 | 
        |
| 
             
  | 
          
            
                argsWithProg := os.Args
    argsWithoutProg := os.Args[1:]
 | 
        
| 
             インデックスを指定して個々の引数を取得できる。  | 
          
            
                arg := os.Args[3]
 | 
        
            
                fmt.Println(argsWithProg)
    fmt.Println(argsWithoutProg)
    fmt.Println(arg)
}
 | 
        
| 
             コマンドライン引数の実験をするには、  | 
          
            
            $ go build command-line-arguments.go
$ ./command-line-arguments a b c d
[./command-line-arguments a b c d]       
[a b c d]
c
 | 
        
| 
             続いては、フラグを使ってより高度なコマンドライン処理の仕方を見ていく。  |