サンプルで学ぶ Go 言語:JSON

Go には組み込みの JSON サポートがあり、組み込みの型でも自作の型でも、エンコード・デコードが可能である。

package main
import (
    "encoding/json"
    "fmt"
    "os"
)

この2つの構造体を使って、自作した型をエンコード・デコードしてみせる。

type response1 struct {
    Page   int
    Fruits []string
}

エクスポートされているフィールドだけが JSON にエンコード・デコードされる。 フィールドをエクスポートするには、フィールド名を大文字からはじめる。

type response2 struct {
    Page   int      `json:"page"`
    Fruits []string `json:"fruits"`
}
func main() {

まず、基本的なデータ型を JSON 文字列にしてみる。

    bolB, _ := json.Marshal(true)
    fmt.Println(string(bolB))
    intB, _ := json.Marshal(1)
    fmt.Println(string(intB))
    fltB, _ := json.Marshal(2.34)
    fmt.Println(string(fltB))
    strB, _ := json.Marshal("gopher")
    fmt.Println(string(strB))

スライス、マップの例である。 これらの型の値は、想像に難くないように JSON の配列、オブジェクトにエンコードされる。

    slcD := []string{"apple", "peach", "pear"}
    slcB, _ := json.Marshal(slcD)
    fmt.Println(string(slcB))
    mapD := map[string]int{"apple": 5, "lettuce": 7}
    mapB, _ := json.Marshal(mapD)
    fmt.Println(string(mapB))

JSON パッケージは自作のデータ型も自動でエンコードしてくれる。 エンコード結果には、エクスポートされているフィールドだけを含む。 また、デフォルトではフィールド名を JSON のキーにする。

    res1D := &response1{
        Page:   1,
        Fruits: []string{"apple", "peach", "pear"}}
    res1B, _ := json.Marshal(res1D)
    fmt.Println(string(res1B))

構造体のフィールド定義にタグを含めれば、JSON キーの名前を設定することもできる。 上の方にある response2 の定義を見て、どのようにタグを書いているか確認しよう。

    res2D := &response2{
        Page:   1,
        Fruits: []string{"apple", "peach", "pear"}}
    res2B, _ := json.Marshal(res2D)
    fmt.Println(string(res2B))

今度は JSON データを Go の値にデコードする方法を見ていく。 これは一般的なデータ構造の例である。

    byt := []byte(`{"num":6.13,"strs":["a","b"]}`)

JSON パッケージがデコードしたデータを入れる変数が必要だ。 この map[string]interface{} 型は文字列型から任意の型へのマップである。

    var dat map[string]interface{}

ここでデコードを試み、エラーをチェックしている。

    if err := json.Unmarshal(byt, &dat); err != nil {
        panic(err)
    }
    fmt.Println(dat)

デコードされたマップの値を使うためには、適切な値にキャストする必要がある。 例えば num の値は float64 型にキャストすれば使える。

    num := dat["num"].(float64)
    fmt.Println(num)

入れ子になったデータにアクセスするには、キャストを繰り返す必要がある。

    strs := dat["strs"].([]interface{})
    str1 := strs[0].(string)
    fmt.Println(str1)

JSON を自作のデータ型としてデコードすることもできる。 このやり方には型安全性を高め、型アサーションを書かずにデータにアクセスできる利点がある。

    str := `{"page": 1, "fruits": ["apple", "peach"]}`
    res := response2{}
    json.Unmarshal([]byte(str), &res)
    fmt.Println(res)
    fmt.Println(res.Fruits[0])

ここまでの例では、データを JSON の表現にして標準出力に出すまでの中間表現として、バイト型と文字列型を使ってきた。 JSON エンコードされたストリームを、os.Writer' のようにos.Stdout’ や HTTP レスポンスのボディ部として直接書き込むこともできる。

    enc := json.NewEncoder(os.Stdout)
    d := map[string]int{"apple": 5, "lettuce": 7}
    enc.Encode(d)
}
$ go run json.go
true
1
2.34
"gopher"
["apple","peach","pear"]
{"apple":5,"lettuce":7}
{"Page":1,"Fruits":["apple","peach","pear"]}
{"page":1,"fruits":["apple","peach","pear"]}
map[num:6.13 strs:[a b]]
6.13
a
{1 [apple peach]}
apple
{"apple":5,"lettuce":7}

Go における JSON の扱い方の基本を紹介した。 より詳しく知りたければ、ブログポスト JSON と Go、または JSON パッケージのドキュメントを読んでほしい。

次の例:XML